女性や初心者の方も安心!オンラインサーフィンコーチング
〜 動画分析で、あなたのサーフィンがぐっと美しく上達します 〜
🏄♀️ 「ずっと悩んでいたフォームが、たった1ヶ月で変わる」
今まで10年近く自己流で練習しても直らなかったフォームが、正しいアドバイスと少しの意識の変化で30日以内に改善されることが多くあります。
実際に、受講された方の87%が「自分のライディングが明らかに変わった」と実感。その中には、サーフィン歴が浅い女性の方も多く含まれています。
💡 このレッスンの魅力ポイント
-
あなたのサーフィン動画を1本ずつ丁寧に分析(平均1〜3本)
-
動画添削とアドバイスで、自分のクセや改善点がはっきり見える
-
オーストラリアで10年間学んだ**“世界基準”の美しいフォーム**をわかりやすく伝授
-
過去に300名以上を指導(女性受講生の割合 約40%)
-
お子様や初心者の方も安心して学べるカリキュラム
🌷 「私にもできた!」の声が多数
🌐 全国どこでも受講OK!伊豆に来られない方も安心です
オンラインなら、ご自宅や旅行先からでも受講可能。
LINEやZoomでわかりやすく説明いたします。
👩🏄♀️ こんな方におすすめです
-
サーフィンを始めたばかりの方
-
フォームが崩れているか不安な方
-
もっと自然体で、かっこよく波に乗りたい方
-
女性らしく、優雅に乗れるフォームを身につけたい方
-
コンテストには出ないけれど、上手になりたいと思っている方
💬 サポート体制も万全です!
rinesurfのアンバサダーや国内外の有名選手たちも受講している信頼のコーチングです。
受講後のフォローも充実していますので、初めての方でも安心してご参加いただけます。
Menu
<サーフコーチング動画分析>
サーフィンの上達を飛躍的に向上させるには コーチが必要
オンラインでサーフィン上達の秘伝が手に入る
動画で上達方法を探そう!自分に合ったノウハウそしてさらなる上達に向けて!
流れ⬇︎
料金支払い確認後。
⬇︎
動画・静止画もしくは文章いただければ分析させていただきフィードバック動画を返信。
(LINEやZOOM お客様のご都合いい形で対応)
⬇︎
目標設定・課題を見つける・そしてさらにサーフィンが楽しめるようになることでしょう!
体験談


U様
奈良県出身の30代の方。農家を営みながら月に一回程度サーフィンしに行ければ・・・という環境での長くrinesurfスクールにも通っていただいている方。伊豆は遠いいという。そんな彼も勿論サーフィン上達の為に切磋琢磨して自己流でスケボーやったりしている。今回は5つの質問を彼なりに送ってきてくれた!
この波にはどういうライン取りをするべきかなど理由と実例を学びたいです!
Q&A
今自分で認識しているの課題
Q
1>テイクオフしてすぐに波につかまる→前が崩れてきた時の越え方や抜け方、フィニッシュの仕方を理解していない。→理想の崩れた波の抜け方と今のレベルにあった対応方法を知りたいです。
A
テイクオフした波にすぐ捕まるのは2つの理由があります。一つはテイクオフが遅いこと。パドル力を理由にする方もいますが、それも一つ。しかしもっと大切なのは早く波を見つけて早く漕ぎ出すこと、推進力がテイクオフの鍵なので、パドリングをいつもより3から4秒早く漕ぎ始めることでいつもの倍ぐらいの速さが保たれるという統計も出ています。 もう一つはテイクオフする時のノーズの向き。まっすぐにしてあるとボトムターンが目的でない限り、波に捕まってしまします。正確には斜め45度程度角度をいつもにプラスつけてあげるとテイクオフから横に走りきりたい時は有効とされています。
Q
2>テイクオフ後すぐに横に行こうとして、意味のないパンピングのような動作をしがちがちサーフィンをしている。→波の力に合わせてスピードを付けれていない。→テイクオフやアップス等各動作での効果的なスピードのつけ方と原理を知りたいです。
A
テイクオフ後の動作の後何がサーフィンに必要か、プラス次はどんな技を練習するべきかの課題が必要な時です。パンピングは意図的なものだったらいいのですが、勝手に出てしまうのは次の技が決まっていないから。この場合カービングやカットバックをお勧めしています。パンピング自体パワーがなくなってしまった時の処理の技なので、波の力があるポジションに戻ってあげることそして戻ってあげる動き、マニューバーをしてあげることが今のU君の課題とするべき部分だと思います。そうすればこのQの部分全てクリアになります。
Q
3>フォームがダサい→目線を低くしようとして腰を落とすのではなく、くの字に腰を曲げ頭だけ低くしてしまい、重心をボードにのせれていない。→見た目にかっこいい、そしてサーフィンに適したフォームを知りたいです。→できれば陸でしっかり覚えたいです。
A
文章を見る限りでは少し腰を低くしなければいけないような頭になっていませんか?サーフィンは腰を低くすれば安定する。スピードが出るとも一部では言われているようですが、全くそのようなことはありません。腰の位置の高さや低さは場所場所によって、波ややりたいマニューバーによって変化させる必要が有ります。かっこいいというニュアンスで言えば、腰の位置が高い方が、かっこいいと言われている、内股に曲がる膝や上半身の旋回の稼働が上がる、という意味では表現できると思います。U君はスケボーをトレーニングに取り入れているとのこと。陸でしっかり覚えたいとのことなので、腰を少し高くしたサーフィンイメージでスケボー練習することをお勧めしたいと思います。
Q
4>テイクオフ後のライン取りなど全くイメージできていない。→とりあえず横に行って終わっているので、この波にはどういうライン取りをするべきかなど理由と実例を学びたいです。
A
だんだん上達していくと、海に入る前から自分のラインをある程度決めてテイクオフポジションにセットするという形になります。その日の海を見てからスピードを出して走りきりたいのか、それとも技を練習したいのか。要はイメージの第一歩としては海を見てから決めるということが重要になってきます。U君の今の横に滑ることができていることに関しては、少し早いかなと思われる波をあえて選び、速く走る練習。もしくは、少しゆっくりな波を選び、カービングやカットバックの戻る練習をする。2パターンのどちらかを視野に入れてU君の今の課題として練習することが最も効果的に上達するための方法だと思います。
Q
5>今の課題、ゴールが設定されていない上記の1~4の自分が思っている課題を考え、直近のゴール、もうちょい先のゴール、最高のゴールとそのための課題、練習方法を知りたいです。
A
最高のゴールは全日本出場 1級合格
先のゴールは2級合格 オープンクラスもしくはBクラス優勝
直前は カットバックを決める アップスでスピードを上げる
なかなか海にいけないとは思いますが、できることをできるだけ行ってあげること。パドル力を上げるために水泳に通っていただいたり、瞬発系のトレーニングを取り入れたり、スケートボードの練習を引き続き続けてもらい、フォームチェックを定期的にウェブコーチングに送っていただければ修正できますのでぜひご利用ください!サーフィンはもとよりスポーツは動機付けと言って一人の上達では限界があります。ぜひこのサービスを有効的に使用していただき自身のサーフィン向上のためどんどん活用していくこと願っています。いつまでも応援していますので楽しみながら続けていってください!ではまた!


H様
どうすればサーフィンの上達に繋がるかが明確になりました。
自分では動画を撮っても、どう改善していいのかわからず、なんとなく闇雲にスケボーになることが多くなっていました。
オンラインで動画を見てもらい、アドバイスいただけたことで、何に気をつけて乗ればいいのか、どうすればサーフィンの上達に繋がるかが明確になりました。またよろしくお願いします。ありがとうございます。
以上 Q&A になります。幾つか参考になったと思いますがさらに自身にあったメニューや方法。今のレベルにあった課題作りを求められる方はお気軽にご連絡いただければ対応いたします。小さなお子様から年配の方、女性の方まで、レベル問わず多くのお客様が、いろんな場所からサーフィンについて知識やノウハウそしてさらにサーフィンを深く楽しんでいただけること願っています!
<よくある質問やアドバイス例(プライベートコース)>
スタート(初心者)
波の見方、コンディションの説明。サーフィンを始めるにあたって簡単なアドバイスをお伝えしています。
テイクオフ(初心者)
横に早く滑りたい、もっと早い波難しい波のテイクオフの方法
アップス&ダウン
体の動かし方。目線。少しの方法で大きく変わる
スピードのつけ方
以外と多く、悩みを抱えているのがスピードが出ないこと。手の位置ですぐに解決できます
パドル
簡単で力のいらない効率的なパドリング方法(トラベリングパドル)
スタンス
初めてのテイクする足の場所、これを意識するだけでスピードが上がり安定感が増す
オブザリップ
難易度が高そうに思えるリップも、フォームを修正するだけで大きなスプレーに変わる
ボトムターン
ボトムターンと言っても種類はたくさん、人にあったボトムターンがある
カットバック
キープする部分 そして手をどうやってあげるかが肝心
コンテスト
試合に勝つための方法はたくさんあります。確実に結果に結びつくことでしょう
フリートーク(おすすめ)
疑問。質問をそのまま投げかけてみよう。課題を見つけたり目標を立てたりできます!
サーフセルフケア
サーフィンはかなりハードなスポーツ。アメフトと同じテンションがかかるとも言われている。体の専門的なケアを
サーフエフェクトフィットネス
サーフィン版のラジオ体操をしながらフォーム修正&サーフィン専用の体を作り上げていきます
サーフトレーニング
サーフィン上達の為にはトレーニングが必須。お客様に合わせてメニューを組み込んでいきます。
Q&A
Q:オンライン希望なのですがzoom設定がわかりません
A:こちらをご覧ください。<zoom設定>簡単にわかりやすく勧め方が載っています。スクール少し前に招待メール送らせていただきます!
Q:希望のレッスン内容が決まらないのですが?
A:お気軽にご連絡ください!決まらないわからないこともお探しします!
Q:LINEもしくはその他SNSの連絡で受講できますか?
A:kこちらでは様々なSNSでの対応を行っています。LINE・ZOOM・Skipe・メールもちろんお電話でも対応させていただいています。
Q:WEBレッスンスタート方法は?
A:動画や画像をご用意ください。もちろんなくても文章や口頭でも結構です!
Q:時間はどれぐらいかかりますか?
プレミアムでは動画や資料いただいたあとこちらで分析を行い、フィードバック資料をお送りさせていただいています。迅速な対応を心がけていますが、時には1日から遅くても3日以内には返信させていただきます。その後お客様のご希望日時にてお時間を指定していただきオンラインにて補足のアドバイスをご連絡させていただくケアミート(オンラインでのフォロー)をしています。
Q:オンラインのケアミート(オンラインでのフォロー)のやり取りはどれぐらいかかりますか?
A:約30分から40分程度です。
Q:コーチへのアクセスは何がいいですか?
A:無料登録Zoomの使用 もしくは LINE もしくは Skipeをお勧めしています
Q:入金方法が知りたいです?
A:PayPal ・ クレジット ・ 銀行振込 にて対応しています。
Online Surf Coaching – Perfect for Women and Beginners
~ Learn to surf beautifully with personal video feedback, no matter where you are ~
(Also visit GPT Japanese for more learning resources!)
🏄♀️ “I finally fixed my form in just 1 month”
Many surfers spend 10 years struggling with form issues—but with the right advice and a few key changes, we’ve seen these problems fixed in less than 30 days.
In fact, 87% of our students noticed a clear improvement in their surfing within the first month.
Many of them are women or beginners who had little confidence when they started.
💡 What Makes This Coaching Special
-
Personal analysis of 3–5 surfing videos per student
-
Clear feedback on form, style, and areas to improve
-
Based on world-class training learned from 10 years in Australia
-
Over 300 students coached, with approximately 40% female participants
-
Suitable for complete beginners, children, and hobby surfers
🌷 Real Voices from Students
-
90% felt technical improvement after coaching
-
93% said “I wish I had done this earlier”
-
Many women say “I feel more confident and stylish on the waves”
🌐 Train Anywhere, Anytime – No Need to Travel to Izu
Whether you’re at home or abroad, you can join from anywhere.
We provide friendly coaching via LINE and Zoom with full explanations.
👩🏄♀️ Perfect For:
-
People who just started surfing
-
Surfers who aren’t sure about their form
-
Women who want to ride with style and confidence
-
Those who want to improve but don’t compete
-
Anyone who wants to enjoy surfing more beautifully
💬 Ongoing Support Available
Our coaching is trusted by LINE surf ambassadors and sponsored surfers from Japan and around the world.
We offer reliable follow-up support, so even first-timers can join with peace of mind.