このたび、台湾にて1週間のボランティア・サーフコーチング活動を実施いたしました。今回の合宿には、延べ30名以上のサーファーの皆さまにご参加いただき、初心者から上級者、さらにはオリンピック出場経験のある選手に至るまで、幅広い層への指導を行う貴重な機会となりました。
本活動は、単なる技術指導を超えた取り組みとして位置づけており、私個人の志とともに、台湾のサーフィン文化のさらなる発展に貢献したいという強い思いからスタートしました。純粋にサーフィンの魅力と文化的価値を広めることを目的に活動しています。
日本のサーフィン文化で培った経験をもとに、「波に乗る技術」だけでなく、「自然との向き合い方」や「継続する姿勢」、「仲間とのつながり」といった、サーフィンが持つ深い精神的側面を共有することにも力を入れてまいりました。
台湾では、若い世代を中心に高いポテンシャルを持つサーファーが数多く育ちつつあり、今後の発展が非常に期待される地域です。自然環境に恵まれ、地域社会にも温かく迎え入れられるこの土地で、サーフィン文化がより深く根付き、広がっていくことを願っています。
この取り組みを支えてくださったのは、現地の人気サーフショップ**「Wavedance」**様の多大なるご協力です。彼らのサポートにより、地域とのつながりや、文化的な理解を深めることができました。この場を借りて心より感謝申し上げます。
現在、次回の台湾サーフ合宿プログラムの開催に向けて準備を進めております。今後は、より多くの方々に参加していただけるよう、体験価値の向上と教育的要素の充実を目指し、内容のさらなる進化を図っていきます。
サーフィンを通じて文化が交わり、人と人がつながる。そんな時間を共有できることが、私にとって何よりの喜びです。
【臺灣衝浪文化推廣志工活動報告】
我近期於臺灣完成了一週的志工衝浪教學活動。此次訓練營共有超過30位衝浪愛好者參與,從初學者到高階選手,甚至包括曾參加奧運的選手,能夠針對不同程度的學員進行指導,是一個非常寶貴的經驗。
本次活動的定位,不僅僅是技巧傳授,更是我個人秉持的一項文化使命。活動從一開始就承載著我對衝浪的熱情與信念,特別是希望為臺灣的衝浪文化發展貢獻一份力量。這次的教學完全為非營利性質,目的是推廣衝浪的魅力與其背後蘊含的文化價值。
在課程設計與實踐中,我融合了在日本衝浪文化中培養的經驗,不只教授「如何駕馭浪潮」,也著重傳遞「與自然和平共處的心態」、「持之以恆的態度」,以及「透過衝浪建立的夥伴連結」等衝浪更深層的精神層面。
我深刻感受到,臺灣年輕一代衝浪選手的潛力正快速成長。這片土地不僅自然條件優越,更有充滿熱情與包容的在地社群。我由衷期盼,未來能見證臺灣衝浪文化在此更加深根發展、廣為傳播。
本次活動能夠順利實現,特別感謝當地知名衝浪店「Wavedance」的大力支持與協助。他們的配合讓我有機會深入當地社群,並加深對臺灣衝浪文化的理解與交流。謹此致上誠摯的感謝。
目前,我正積極籌備下一階段的臺灣衝浪訓練營計畫。未來希望吸引更多朋友參與,並透過不斷完善課程內容,提升參與者的體驗價值與學習成效,讓活動持續進化。
透過衝浪,我們不僅連結了技術,更串起文化與人與人之間的交流。能夠在這樣的過程中與大家共度時光,對我來說是一種無比的喜悅與榮幸。